〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町2-21 メイピース芦屋802
営業時間 | 10:00~17:00(完全予約制) |
---|
定休日 | 木曜・日曜 |
---|
当相談室の特徴についてご紹介します。
医療、福祉、教育、産業分野で経験を積んできました。
特に医療機関(児童精神科クリニック、急性期総合病院)での経験が長いため、子どもの発達・育児相談、大人の発達障害、愛着障害、および精神的不調全般に対応可能です。
近年は癌の緩和ケアや神経難病の方、交通事故の後遺症などの心理支援の中で、痛みや痺れの緩和、トラウマの除去、免疫力・自然治癒力向上のために催眠療法を用いることも増えてきました。
早期に症状を緩和し苦痛を和らげることと、長期的に心や体の成長をサポートすること。両方の視点を常に持ちながら、回復を支援いたします。
心理カウンセリング、催眠療法、セルフケアを組み合わせ、心だけでなく体からのアプローチも行っています。
これにより、自律神経やホルモンバランスの乱れからくる症状、慢性疾患による痛み・痺れの緩和、トラウマの除去、過敏さ(HSP)や摂食障害・対人恐怖(社会的ひきこもり)など幅広く対応可能です。
ストレスの原因を探り解消すること、生活習慣を見直すことにより、心と体の不調は自分の力で改善していくことができます。
自分で自分の体はコントロールできるという信念を回復し、自信と自立心を高め、自分で日々心身のメンテナンスができるように支援いたします。
JR、阪神電車、阪急電鉄の路線が近くを走り、阪神間(大阪-神戸間)では珍しくそれぞれの駅が徒歩圏内に集まっています。
遠方からいらしても、神戸空港から40分、新神戸駅(新幹線)から20分、新大阪駅(新幹線)からは25分で相談室に到着します。