〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町2-21 メイピース芦屋802
営業時間 | 10:00~17:00(完全予約制) |
---|
定休日 | 木曜・日曜 |
---|
※2017.3.29にブログで公開した記事を一部加筆修正し、転記しています(2020.6.15)。
催眠療法が気になっていますが、原因をみてしまうことでかえって悪くなりませんか?
仕事に支障が出ると困るなと思い、なかなか踏み切れません。
「まだ、向き合う覚悟ができていません」
「なにか自分の中から変なものが出てきそうで怖いです」
『催眠療法が気になっている。でも勇気が出ません』という方が結構いらっしゃいます。
気になっているなら受けてみたらいいのになぁと思っていたのですが、日常に支障が出ることを恐れていたのですね。
結論から申し上げると、日常に支障が出ないようにサポートします。
決して嫌なイメージや、もやもやとしたものを残さないように、細心の注意を払います。
潜在意識は本人が受け止められる形にイメージを変えて見せてくれることも。
自分の中にある安全装置がちゃんと作動しているのですよ。
自分の幼い時の記憶がリアルに出るのではなく、「前世の人物」として人生の課題に取り組むこともあります。
人間ではなく、「命のないもの」としての人生が出てきた人もいました。
受け身で自由のない人生が「風に飛ばされるだけの土」として表現されていたり、壮絶なつらい体験が「焼却炉で焼かれるマネキン」として表現されていたり。
「マネキン」だった人は、焼かれる場面は見ずに飛ばして、人形としての一生を終えたところから続きを見ていきました。
死後の世界も、マグカップのお湯の中でのんびりしているなど、メルヘンの世界の様なイメージが続きました。
でも、その中から、今の人生に通じる大切なメッセージをちゃんと受け取っておられるのです。
「土」の人は、何万年もかかる壮大な人生。
ある時は砂浜近くの土手に。
ある時は遊園地の舗装されていない地面に。
一体どうやって終わるのだろうといささか心配になったのですが、建物のタイルになった時に土としての一生を終えました。
なるほど、よくできているなぁと思いませんか?
そして彼女の場合は、死後の世界で初めて「自力で困難を乗り越える」という経験をし、自信のない自分を認めることができたのです。
ちゃんと結末がある。
これも潜在意識の素晴らしい力だと感じています。
さまざまなイメージの中から現在の課題につながる学びや気づきを得ることができる。
そして、気がついたら以前とは違う自分に出会っているのです。
セッションの翌日からみるみるうちにアトピーの炎症が消えていった、なんて驚くこともあるのですが、その変化はすぐにはわからないこともしばしば。
そういえば、人前で緊張しなくなっているなぁとか、あまり不安を覚えずに新しいことをやれているなぁとか、いつの間にかメニエールの症状が出なくなっているなぁとか、そんな感じ。
それがあまりにも自然な変化なので、「ヒプノ(催眠療法)受けたけど、ピンとこなかった」と言う人もいるぐらいです。
傍から見ると目覚ましい変化なのに、以前の自信のない自分をすっかり忘れていたりするのです。
その点は、カウンセリングと同様、「気がついたら以前と違う景色が見えている」感覚に似ているかもしれませんね。
催眠療法、気になるなぁ・・・と思われたら、安心して受けに来てくださいね。